16 September 2025

2週間の入院を経て、明日いよいよ退院です☆

 みんな、こんにち☆2週間の入院を経て、明日いよいよ退院です☆

この入院、本当に素晴らしい経験になって、この入院生活を「医療のヨガ&アート・ヒーリング・リトリート」としてポジティブに捉え直して🤣。できるだけリラックスして楽しく過ごした方が体にもいいからね。そして本当に楽しい時間を見つけられました。
ヨガマットを持ち込んで、手術前は病室から山が見える景色の中でヨガができました。ベッドや狭さ、血圧や朝のチェックの合間さえ忘れれば、本当にリトリートみたいでした。
大きな木のある素敵な場所も見つけて、そこでチャクラチャンティングや瞑想をしたり、すごく気持ち良かった。
ペンと紙とアートの本も持ってきたので、ヒーリング・チャクラマンダラを描き続けたり、スケッチも何年ぶりにできました。
チェロの音楽にもたっぷり浸れて、素晴らしいアルバムをいくつも発見、ただ横になって音楽を聴くなんて、ある意味すごく贅沢なーと思ってた。やることは休むこと、寝ること、そして癒すこと。
ヒノキのエッセンシャルオイルスプレーも持ってきたから大好きな森の香りに包まれながら過ごせました。
もちろん体にはまだ痛みもあるし、ホルモンのバランスも整うまで少し時間がかかるのでも少し家でゆっくり過ごします。家に帰れるのが本当に楽しみです☆ 

最後になりましたが、山形大学病院で素晴らしい治療を受けられたことに心から感謝しながら、帰宅します。本当に大感謝です。







13 September 2025

ちょっとした近況報告です…

月曜日に「小さな虹の腫瘍」とお別れしました。手術は無事に終わり、回復も順調です。今はゆっくり休みながら、体が自然に癒えていくのをサポートしています。

このチャクラ曼荼羅を描くことは、本当に多くの意味で深い旅でした。3月に描き始めたときは、まさか最後の曼荼羅を病院のベッドで、手術後に描くことになるとは思ってもいませんでした。今回で35枚目。各チャクラに5枚ずつ描いてきました。目的は「作品」を完成させることではなく、描くプロセスそのもの。始める前にそのチャクラとその質に意識を向けてから、あとは委ねて描いていきます。それ自体がいろんなレベルで癒しになると信じています。集中やリラックスの時間だけでも十分意味があり、色彩は心を落ち着かせ、内なる物語を語ってくれます。

これは第五チャクラ、喉のチャクラ「ヴィシュッディ」の5作目です。このチャクラの質は「空(エーテル)」で、感覚は「音」。入院中はたっぷりとチェロの音楽に浸ることができ、本当に美しい時間でした。

もうすぐ退院して、自宅でしばらく体の回復とホルモンの落ち着きを待つことになります。腫瘍がなくなったことで、体も心も本当に変化を感じていて、今はとても良い状態です。

みなさんもぜひリラックスして、音に耳を澄ます時間を持てますように✨ また元気にお会いできるのを楽しみにしています!

01 September 2025

9月のヨガ

 

9月のヨガ

ご存じの方も多いと思いますが、手術のために入院します。

そのため9月はクラスがお休みになります。


ちょっと変に聞こえるかもしれませんが、今回の入院はとても楽しみにしています。回復の始まりですし、前向きな気持ちでいます。診断から手術までのペースは早くて、考えることや受け止めることがたくさんありました。

そんな中でもヨガは本当に助けられました。心から感謝しています。だから、みなさんもぜひ練習をサボらないでくださいね!

アーサナだけでなく、呼吸法、瞑想、チャクラワーク、そして何よりヨガの哲学。おうちでも少し練習を続けてみてくださいね。YouTubeの動画もありますので、ぜひ滝の音と一緒に楽しんでください!

今回の経験を通して、私はヨガをさらに深く掘り下げることができました。とても深いプロセスであり、大きな学びの機会になりました。これからはまた違うチャレンジがあると思いますが、それも楽しみにしています。

ヨガクラスは10月3日から再開します。