26 June 2025

7月のスケジュール



ヨガが初めての方も大歓迎。気軽にご参加ください!
楽しみに待っています☆





体、心、精神をバランスをとります。 やりながら自分の体にあわせて、体の声を良く聞いて自分のペースで進歩することがヨガです。 

どなたでも大歓迎!ゼロ経験の方から経験者まで、どなたでもご参加いただけます。インドや師匠たちから学んだ伝統的なアシュタンガヨガをお伝えしています。できる・できないを心配する必要はありません。大切なのは、やるか・やらないか。ヨガは誰にでもできます。今の自分から始めましょう。ぜひ一緒に練習しましょう!



ご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。
お電話は夕方5時から7時の間がつながりやすいです。

連絡先は yama-yoga@live.com 電話 090-9035-5177 ☆ 山‐ヨガ公式ライン


月曜日 10-30 山形市木の実町            アシュタンガの基本を学ぶクラス                                                                                                 
火曜日 1930-2100 山形市桜田記念館     伝統的なマイソールクラス 

金曜日 1930-2100   山形市桜田記念館      アシュタンガ基本にしてレッドクラス

土曜日    10-30    山形市桜田記念館  ビギナーアシュタンガ

どのクラスも、どなたでもご参加いただけます。
すべて伝統的なアシュタンガヨガをベースにしていますが、参加される方に合わせて練習を調整しています。クラスごとにアプローチが少しずつ異なるので、ご自身に合ったスタイルを見つけてみてくださいね。


21 June 2025

夏至の日に夕焼け瞑想とチャイ会

 先日、夏至の日に夕焼け瞑想とチャイ会を開催しました。参加してくれたみんなさんありがとうございます。写真撮るのを忘れて、最後帰るところ、一枚!

やっぱり夏至は特別な日。太陽のエネルギーが一年で最も強く、活力と光を私たちに与えてくれる時です。
呼吸法と瞑想のあと、チャイを飲みながらおしゃべりを楽しみ、穏やかで心温まる時間をみんなで過ごすことができました。とても素敵なひとときでした。

そして、今年は「山ヨガ」が始まって20年目の年になります。
正直、最初から「教える」という気持ちで始めたわけではなく、ただみんなと一緒にヨガを練習したい、そんな気持ちからスタートしたものでした。気がつけば、クラスは20年。これまでいろいろなことがありましたが、こうして続けてこられたことに、心から感謝しています。

ヨガは、私にとって「生き方」というより、それ以前に「私そのもの」、人生と深く結びついた存在です。
今でも、ずっと生徒でありたいと思っています。
ヨガは決して退屈なものではなく、日々の練習の中に常に新しい発見があります。今でもとても楽しく、魅力が尽きません。

自分がこれまでに学んだこと、体験してきたことをシェアすることで、誰かの役に立つことができたら本当にうれしいです。
そして何より、クラスで皆さんと時間を共有し、一緒に呼吸し、励まし合いながら練習を続けられることは、かけがえのない喜びであり、深い感謝の気持ちでいっぱいです。

4月にケガをしましたが、おかげさまでほぼ回復しました!
最初の2週間は腕をスリングで固定しながらの練習だったので、かなり工夫が必要でした(笑)
でもその経験が、これまでとは違う視点で練習に向き合うきっかけとなり、新しいアプローチを試すことができました。
練習を通して少しずつ身体が癒えていくプロセスを感じられたことも、本当に貴重な経験でした。

またクラスで、みなさんと一緒にヨガができるのを楽しみにしています